よいしょよいしょ獲ってきたよ!

こんばんわ!ちょころです♪(。・ω・。)ノ 7月になってからすっかり放置してました。 先月頑張ったから!先月頑張ったから! 何してたかっていうと・・・ じゃーん! ●ドイツ傭兵のレア艦隊
★遍歴の騎士甲冑 2日かかりました。大体合計7時間くらい。 レア難易度そこそこのレア。 収奪R9 奇襲+積荷強奪
★双頭のワシ 2日かかりました。大体合計9時間くらい。 レア紋章の中でも難易度高い方のレア。 収奪R8+1 奇襲+積荷強奪 まだまだ! ●バルト海北と南東の探索掘り
★思慮のアウズルの鎧 大体30分以内 探索R6+6 
★痩身のヘルギの鎧 2時間出ず諦める→再開5分で発見 探索R6+6 さらに! ●ドイツ傭兵艦隊の奇襲
★赤毛のエイリークの鎧 5日かかりました。 レア難易度高いといわれるヴァイキング鎧収奪シリーズのレア。 収奪R8+5 積荷強奪 エイリークは大変でした・・・。 たまたま副官が5日目に積荷強奪してきたけど 全然獲った感がしませんでした。 やっぱり奇襲と旗艦隊には、副官の奇襲が使えない分 全然出る気がしないですね。 1週間くらいやれば出るかな!とか軽い気持ちで来たけど 本当に普通に1週間以上はかかると思って来た方がいいと思いました。 何百艦隊沸かせて何百匹倒して何百回収奪と積荷強奪したかわからなくなるくらい。 ドイツ奇襲まちしただけで 収奪熟練度が1700→4300になった。びっくり。 今回たまたま副官が積荷強奪したけど 収奪R高くして一撃拿捕収奪&数こなす狙いと 攻撃防御低くして防御スキルで積荷強奪発動粘る狙いの どっちがいいのかわからないまま終わっちゃった。 結局中途半端に、積荷強奪1回発動する&即収奪さくさく出来る感じの 突撃3回で沈むくらいの強さに調整しました。 個人的には数少ない収奪経験の中で1番辛いと思った収奪でしたw ちょころの精神的苦痛は ・出なさストレス:エイリーク>マネキン ・気持ちストレス:特殊帆塗料>特別納品書80枚>重層船尾楼 ・楽しく獲れた系:ワシ・パイレーツ マネキンは【ちょころ呪われてるじゃない?】と言われる位出なかったから! 特殊帆塗料と重層船尾楼は、狩場が人気過ぎて苦痛。 納品書1枚なら簡単に出て楽しいけど、80枚集める為に狩り続けたのを考えるとストレス上位。 他は大体楽しく収奪出来た感じ。 ヴァイキング鎧の中でもまだ難易度普通ランクのエイリークがこんなに辛いと 本当に他のやつはまだ無理なんじゃないかと思ったw 次のに手を出す前に収奪Rを修行しないとだめかなぁ。 まぁそれくらい大変だから有名なんだよね! 気分転換しながら、収奪メモリアル集めていけたらいいなぁ。

0コメント

  • 1000 / 1000



* へなちょころ *

- ここは ただの変態ちょころによる 趣味とリアルの 個人日記 である -