Blog

こんばんわ!ちょころです! FFのテスターいってきたよーん! といっても参加出来たのは フェーズ3の最後の1週間だけだけどっ 種族はララフェル1択!! 名前はちょころにしようと思ったけど FF14は英字な上に、姓と名で分かれてるから chocoro でもいいけど読みにくいし打ちにくい。 tyocoro だとバランス悪い。 なのでtyokoro にしてます。 でもTyo koro にすると tyo さんって呼ばれちゃうので Chiyo koro にしました。 ちよって呼ばれても、ころって呼ばれても違和感ないし! tiyokoro tiyocoko も同じく打ちにくいしバランス悪く見えるので chiyokoro にしてます。 無駄なこだわり…?うん、わからん。 そうそう。 FF14面白かったのでパッケの予約購入もしました どうせやるなら早期予約得点も欲しいし! ただ 8月1日以降に送られてくるというアーリーのコードが 全然送られてこなくて不安になった…
ちよころの、この笑顔に罵られるとかたまらん…/// DL版にしたからメールの宛先とか間違えてたらって心配だった。 もしや、これが俗に言う
なのかと思ったけど 8月8日の19時ごろにちゃんとメール届いてたのでよかったよかったー! この悪そうなちよころの顔もたまらん…/// ペットのマメットが結構お気に入りだったり。
豆って呼んでる。 予約特典のケットシー貰ったとしても、多分豆を愛する。 よーしよしよし。 はぁ…このあたまのもふもふぼんぼんがたまらない。 あれ。 コレ描いてて気がついたんだけど もしかして、しまむらくんにも頭にもふもふのぼんぼんなかったっけ…? え…そういうこと? 好きなのって、もふもふのぼんぼんの部分だった…って事? まじか。 ちよころの色んな表情ー!   
かわいいよぉおおお…ぺろぺろ レンタルチョコボにも乗れるようになりました!
ちっこい! ジャンプしたときのパタパタが好きで、ついついジャンプしちゃう 生産!たのしかった!
出来れば全種類生産取りたい気分 生産が楽しいゲームは大好き。 格闘家だったんだけど
このパンツ装備が印象的だった  ぷりりんぷりりんぷりりん…アッー! キャベツ畑があった! たまねぎ頭としては入らずにはいられないよね
はむが何コレみたいな冷たい視線で見ててふくww NPCのひざの中に入ったりとか色々遊ぶのもたのしい マイチョコボげっとー!
ちょころって名前にした。 これからはちょころを下僕に世界を走り回るファンタジーな世界がまってる FF14が初めて出る時にテスター1回やれた事あったけど 今回やってみたら全然違うゲームになってた気がした。 生産も違うし、戦闘も違うし、クエストも沢山あるし! それに1つ1つ凄い丁寧に作ってあるゲームだなって印象でした こういう丁寧に作られた作品はお金払って長く続けたいって思う。
こんばんわ!ちょころです♪(。・ω・。)ノ ArcheAgeのcβテスト行って来ました! あんまりSS撮る機会なくて少ないけど 適正は 使命 野生 ロマン の遠距離メインの支援職やったよ。 適正変えるとLV10からになっちゃうんだね。 初めは愛を取ってたんだけど、ロマンに変えたらロマンだけLv低くなってしまった。 経験値はクエスト制だったから、クエスト尽きちゃうと面倒臭いなという印象。 お金払えば、同じLvでころころ適正変えれると思ってた! 交易は自分で作物作って、特産品に加工して運ぶ感じ。 馬車とか、飛行船・船を利用すると楽だったよ。 作物作るカカシや、乗り物のロバは生産クエストで貰えた。 カカシの範囲狭いから、生産クエ進めてカボチャカカシ貰えるまで さくさく生産クエ進めるといいかもしれない。 石材や鉄鉱石、木材は地図の名前で生えてそうな所に行くと結構あったりする。 秘密基地作っても、ばれたら全部盗まれるから注意! 初期ならいいけど、グライダー持ちが多くなってくると どんなとこでもばれる気がする。 冒険とか探索好き多そうだし! 家作ったよ!
材料大変だったけど、1つ作れた! 血盟設定も出来るから一緒に住めるけど 家具置くのだけは家の持ち主のみだった。 カカシの範囲狭いけど、カボチャカカシはカカシの4倍広い。 ちょころ達はクエに気付くの遅かったけど、初期にゲットしてると便利そうだと思った。
カカシを利用して庭も造ってみたけど、広いな! これでカカシ2人分だからいいね。 カカシも血盟設定すれば、植えたり抜いたり自由に出来てよい。 小物置くのだけは持ち主のみだけど。
牢獄にいって抱き枕GETしてきた!フヒーフヒヒー!
ミミズクちゃんコインで貰ってきた!! お喋りミミズクって書いてあったからしゃべるのかと思ったけどしゃべらなくて なんだーって思ったけど、PSO2のおしゃべりドールみたいなの思い出して 白チャで話かけてみたら、しゃべった!しゃべった!・・・SS撮り忘れたけど。 ただ、返事は自分しかみえないから、ほぼ独り言と思われるから注意である。 \ただいまー!/ \君、かわいいね/ って話かけてたら、はむに頭大丈夫?って言われた。
マントはしまむらくんにしたよ。 なんでしまむらなの?っていうと、しまむらくんがかわいいから。 最近知って、しまむらくんフォルダ作って画像集めてる。
玄関もしまむら看板もいい感じ!
こっちは家畜用牧場
全体図 カエデが綺麗だった。 家作る材料大変だったけど cβ終わる日までにお庭も綺麗に飾れて 凄い満足なり。 あ、小物くるくる回すのがホイールなんだけど くるくるしても回転するのが微々たるもので 90度曲げる作業が苦難でした! 筋肉痛か腱鞘炎になるかと思った。 サルベしようぜ!ってなって海に潜ってみたけど まっくらすぎて何も見えない状態で PCを明るくして、ゲーム設定明るくしてやっと見える・・・かな?レベルだった。 調べてみると、潜水帽っていうのがあるらしくて 材料集めて作ってみた。
これで見える!って思ったけど、結局なにも変わりませんでした。 使えるといったら、夜暗くなった地面を照らす程度。 あと浅い川くらい?サンゴの養殖に使えるのかなーくらいでした。(´・ω・`)ショボン 奇跡的に宝箱1こはむが見つけてくれたから満足。売ったら1Gのやつが入ってた。 海は広大で何もない!適当に探索とかしたら時間だけが過ぎていくから注意ー! 船も作ったよ!
船召喚する時、ワープゲート開いてそこから船がくる!かこいい! しまむらくん号。
なぜならば、しまむらくんがかわいいから。 船作るのも材料とか涙とか必要で大変だったけど あると便利なので早めに作ったほうがいいね。 くらげとか振り切れるし。 地図に載ってない島探すのもたのしい。 そんなこんなで、テスト前に動画とかみて あれやりたいね、これやりたいね。 コレ作りたいねっていう予定のものを cβテストで2人だったけど全部出来ちゃったので満足しちゃった。 材料とか多くて大変だから、何をやるにも人数多い遠征隊とかに入ったほうが 有利だし、遊べる幅が増えるからいいんじゃないかな。 他にもあるコンテンツや(ボス狩りとかPVPとかIDとか 生産とか、やり込むとまだまだやってない事多くて遊べそうだけど PCの相性悪いというか、メモリが不足してしまうというか 蔵が強制終了多発してしまったので、手が出しにくい感じ。 OSアプデするしかないのかなー。 1人じゃ出来ないから、いじるとしても時間かかりそうだけど。 そんなこんなでAAテストまとめでした! 明日からはFF14を遊んでみる予定。 あっちは今のところ蔵落ちしないから大丈夫そうでよかったぁ おまけ 1度死んで生き返ったらバグッてたらしくて 生きてるのに死んでるようにみえる状態になった時のちょころのgifもらた 狼の後ろに相乗りしてるつもりだったけど、他の人からは死体状態でぐるぐるしてたらしい。
スタイリッシュ☆
こんばんわ!ちょころです♪(。・ω・。)ノ 広告でそうだったから話題があるうちに更新しないと! 友達の結婚式に行ってきました! 新婦側の受付やってきたよん。 朝7時に小さいパン食べて、お昼は受付の説明で時間なくて食べれなくて そして挙式は2時からだから、おなかすきまくって 音ならないように耐えるので精一杯だったっていうwww 受付のお仕事すまして、まずは挙式 表参道のセントグレース大聖堂!
すごいきれい! 中のチャペル
ここも綺麗! 挙式おわって、次披露宴 やっとごはんだー! 七夕なので七夕ウェディングケーキ!
リラックマの織姫と彦星と天の川でかわいかったー! ナマハムとちーず
あと、ミニパンがあったけどすごいおいしくて3個食べた! おなかすいてたからね! 前菜
おいしかった! おさかなさん
このあたりでもうおなかいっぱい。 パン調子こいて3こ食うからや・・・。 牛フィレ肉は3枚中2枚は頑張ってウッってなりながら食べた!
大きい塊とフォアグラはごめんなさいした。 野菜はたべたよ! デザート!
左はアイス。チョコケーキ以外頑張って食べた。 チョコは3分の1食べて苦しいのでギブアップした。 友達もすごい幸せそうで、行ってよかったなって思う良い式でした! はじめてご両親にあったけど、すごいありがとうありがとう言われちゃった。 名前というかあだ名で呼んでくれて嬉しかった! そしてこれからもよろしくお願いしますって、こちらこそー!!だわ 場所も設備も接客もいいところだったよー!! いいないいな! 仲いい友達8人くらいきてて心細くなくてよかった。 7月に花嫁さんの旦那さんの転勤場所が決まるって聞いてたけど グンマーに転勤らしい・・・。 暫くこっちにいるだろうけど、ちょっと寂しくなるなぁ 友達が遠くに引っ越す事って無かったから ちょっとあんまり想像出来ないなー。 まぁ近くにいても1年に数回集まって会うくらいなんだけど。 次の結婚式は10月らしい。 久々の結婚式だったから、今回準備頑張ったけど 次回は気楽でいいわ! どうせくる仲良しメンバーも同じですしね!
おひさしぶりです!ちょころです♪(。・ω・。)ノ ブログの存在忘れてた。 1ヶ月放置してた。広告出てた。こわい。 最近RPGがしたくてですね。 PSP起動してみたら、なんと2100円チャージ残ってたんです。 そこでアーカイブスか、ソフトをDL購入しようと考え中。 なにかオススメあるかなー? 個人的リストのメモ ●DLソフト:やった事あるけどもう1回やってもいいかな。 ・幻想水滸伝1・2  1800(プレイ済み) ・FFタクティクス  2100(プレイ済み) ・タクティクスオウガ 2100(プレイ済み)→あんまり記憶ない ●アーカイブス:やった事あるけどもう1回やってもいいかな。 ・ゼノギアス      600(プレイ済み) ・デュープリズム    600(プレイ済み) ●これ面白いのかな?:やった事ないけど面白いならやってみようかな。 ・サガフロンティア1  600(未プレイ) ・グランディア     600(未プレイ) ●今はやらなくていいかな。 ・アークザラッド    600(プレイ済み) ・アークザラッド2   600(プレイ済み) ・アークザラッド3   600(未プレイ) ・クロノトリガー   1200(プレイ済み) ・サモンナイト     300(プレイ済み)→DL購入済み ・サモンナイト2    300(プレイ済み)→DL購入済み ・チョコボの不思議   600(プレイ済み) ・チョコボの不思議2   600(未プレイ) ・ポポロクロイス1   600(プレイ済み) ・ポポロクロイス2   600(プレイ済み) ・ワイルドアームズ   600(プレイ済み) ・ワイルドアームズ2  600(プレイ済み) 個人的には ゼノギアス       600 ★プレイ済み グランディア      600  サガフロンティア1  600 幻想水滸伝1・2   1800 ★プレイ済み あたりで迷ってたり。 どーしよー!
こんばんわ!ちょころです♪(。・ω・。)ノ つづき。 ●5日、静岡に帰る日です。 姉夫婦は、1泊おばーちゃん家で泊まってから6日に新幹線で帰るらしい。 兄夫婦は、8日までおばーちゃん家で泊まって車で帰るらしい。 母は、7日の新幹線で帰るらしい。 父は、26日くらいまでのんびりおばーちゃん家で手伝いして車で帰るらしい。 というわけで、ちょころ家バラバラです。 うちらは、5日に静岡帰って、6日はゆっくりする予定。 広島発の新幹線が12時くらいなので、朝起きて旅館でご飯食べて まわりの親戚に挨拶まわりして おばーちゃんたちにも挨拶して 9時半に父に車で甲立駅まで送って貰いました。
めずらしい切符だった! ぺらっぺらの紙だけど、結構好き。 広島駅は帰省ラッシュで結構混んでました。 女子トイレも超並んでて、時間がなかったので ちょころが並んでる間に、駅弁買ってきて貰った。(そして写真撮り忘れた) 15時ごろ浜松に着きました。 本当はこの日に東京帰る予定だったけど 新幹線が取れなかったので、7日までお世話になる事に。 丁度浜松祭りっていう大きい祭りやってて 浜松駅凄い人でいっぱいでした! 出店とかいっぱい並んでて、屋台も展示してあったよ。 ディズニーが出張パレードするらしくて ミッキーとかミニーの耳つけてる人多かった。 ディズニーランド以外で使ってる人見ると、なんか違和感・・・! お祭り満喫して、自宅に帰宅。 ●6日は、広島行った疲れとか溜まってて ゆーっくりすごした。でも、お散歩ちゃんとしたよ。 お昼はうどんと小さいしらす丼食べた!
こっちはそばと小さいねぎとろ丼!
マグロ食べたかったけど、 ココにきたらやっぱしらすだと思ってマグロ我慢した。えっへん! ●7日は、11時の新幹線予約してたので 10時ごろおじさまとおばさまにご挨拶して クロネコヤマトで荷物送りました! いつも思うけど、やっぱ帰りは疲れるから手ぶらが安定だなー。 たった送料1000円でこんなに楽になるなんて。 お土産いっぱい買って帰れるし! 帰り駅から歩きだし!タクシーでもいいけど。 お土産に 地元のおいしい静岡茶3袋と おばさまの手作りジャム頂きました! ちょころの好きなブルーべりージャムと 母の好きなマーマレードジャム! 前回頂いたブルーベリーとレモンジャムを 丁度全部食べきった所だったから嬉しいー! パンとかヨーグルトとかおいしいんだよね! ありがたやー! 最寄の駅まで送って頂いて、1人で浜松駅へ・・・しょぼん。 浜松駅でお土産物色してから新幹線へ。 平日だったからガラガラでした。 そして外国人の多いこと!! 指定席のところがインド人30人くらいいて 昼時だったからか、凄いカレーのいいにおいがした。 インド人さんたち 立ってウロウロしてたり 1人がお菓子もって通路歩いて全員に配ってたり 後ろ向いてずっとしゃべってたり ここはバスツアーか!!!って感じだった。 全員大人なのにはしゃぎすぎやろ。 富士山近くでみんながザワザワしてたから なんだろーって思ったら
富士山が超綺麗にみえてたー!! 何回も新幹線乗ったけど、こんなにはっきりみえたのは初めてかも。 運よく富士山側の窓際席だったので思わずパシャリ。 インド人は静岡あたりでそろそろと降りてった。 富士山にいくのかな? 世界遺産になるみたいだし、今のうちだよね。 ちょころは2回も富士山5合目行こうとして 人が多すぎて車止めれなくて挫折したけどな!! 1度は行ってみたいな。 14時ごろに自宅に着きました。 広島は5・6年ぶりくらいだったけど すごい満喫出来て楽しかったなー! 浜松からは交通不便だけど、 彼氏さんがずーっと、楽しかったー!またいきたいー!もっとゆっくりしたかった!って 何度も何度もうるさかったから また一緒に行きたいな。 広島の田舎暮らし気入ってくれて良かった。 おばーちゃんとおじーちゃんとも会いたいし。 ちょころ家以外全員広島暮らしという遠さなので おじーちゃんおばーちゃんと親戚全員に ご挨拶まわり出来たから、とりあえず今年の山場は終わった・・・はず・・・? ほっとするちょころなのであった。 追記 家に帰ってから気がついたけど 浜松の家に、ちょころ一族の家計図(顔写真入り)と、集合写真忘れて帰った・・・。 今頃、おじさま達に見られてると思うと のた打ち回るくらい恥ずかしい・・・! これはあとで聞いた話だけど 家計図が警察が事件で取り扱う家計図っぽいねって言われました。 言われてみると確かに・・・! 亡くなった人に 死亡 とか書いてあるしー!! でも、ちょころ母5人兄弟で母以外の4人のおじさん 夫婦共々、全員広島警察一家なので・・・ある意味しょうがないのである。ズコー
こんばんわ!ちょころです♪(。・ω・。)ノ つづき。 ●5月1日から広島へごごごー!
駅弁買ったよ!浜松で有名な三ケ日牛としらす。 東京→広島は1本の新幹線で行けるのですが 浜松→広島は、新大阪か名古屋で乗り換えしないとダメだったり。 大体3時間半くらいかな? 広島着いたら広島風お好み焼き食べる予定なので 駅弁は1個にして半分個しました! 広島駅について、駅ビルへ! 北口と南口間違えて、広島駅内ちょっと迷ったww
広島風お好み焼き!! 結構混んでました。1枚が凄い大きかったけどぺろりと食べれた。 そこから、芸備線で甲立まで1時間半。 甲立駅からは親に車で迎えに来てもらっておばーちゃん家へ。
田んぼと山しかない!!まさに山のてっぺん! ケータイの電波も電話も外に出ないと入らなくて ツイッターチェックする気になれなかった。 ウグイスとかツバメとかタカとか白サギがいたw 山にはタヌキとかイノシシとかいるらしい。 さすがにクマは見たこと無いらしいけど・・・。 家の写真とかは、彼氏さんのカメラで撮ったから あとで色々送って貰わないと載せられないでござる。残念。 家に着いたら、おじさんとおばさんもいて 超ご馳走が用意されてました。 カルパッチョからサラダに刺身にあと酒・酒・酒! 食べて飲んで ウッ ってなった。 ●2日は、朝早く起きて山を散歩した。 朝は霧が凄くて寒かった! でも空気がおいしいし景色もいいからずっと見てたい感じで 長い時間散歩したよ。 んで、お昼からはおばーちゃんが畑の草むしりするみたいな事言ってたから おばーちゃんと3人でお話しながらお手伝いしました! 畑広いから半分しか出来なかったけど、楽しかったー! 2人で手伝ってたら、後半はおかーさんとおばさんまで来て賑やかになった。 おとーさんとおじーちゃんとおじさんは、田んぼの草刈を草刈機でやってたみたい。 おとーさんが腰が痛いとかいってた。 ははは!ざまぁーwwww m9 って言ってたけど、その後ちょころも腰が痛くてマッサージしてもらった。ウッ 今日は、おじさんとおばさんが近くに家を建てたから泊まりに来てと言われたので 1泊遊びに行きました。 おじさんの家のわんこ。サクラ(母)とカイト(息子)
手前の子がまだ子供で、生後数ヶ月しかたってないから 小さくてもっこもこだった。
写真だと黒でよくわからないけど、かわいいかった! おじさんの家は、元々は大工さんが住んでて 自分で設計して全部作ったこだわりの家らしくて 細かいところの部分まで全部の拘りが凄かった。 大工人生の技術を全部取り入れた!みたいなつくりだった。
襖の木も全部手彫り!芸術か! 天井の細工も立体感があって、全部手作りらしい。
写真も撮りきれないと思ったので2枚でやめた。 なんかもう全部が芸術だった。電気すら。 クソ広いし、綺麗だし、普通に家には無いようなのばかりだし 和風の家なのに超豪邸だった。 犬用の広場だけでも、都会じゃ家がたつ広さだったぞー! 金持ちすぎるやろ。 こんないい物件よく手に入ったなーと思いました。 この日も、豪華な食事に酒・酒・酒だった! おもてなしから朝ごはんまで旅館か!っていうような料理だった。 奥さんやべぇ・・・。女将だった。 ただ、おしゃべりすぎて聞いてるだけでどっと疲れた・・・。 ●3日は、広島のフラワーフェスティバルとか 島根の水族館とか、島根の縁結びとか2人で行ってくれば?って勧められたけど おばーちゃんの畑も半分残ってるし 人が多いところとか、おばさんの話を聞いてるより ただ無心でゆっくり草むしりしてるほうが楽しいからお断りして 帰っておばーちゃんと一緒に草むしりした。 おばーちゃんも喜んでくれたし嬉しい。 昨日はいなくて寂しかったっていわれちゃった。 ●4日は、たかみや湯の森と神楽門前湯治村にいきました。 今日は親戚全員が集まって、おじーちゃんとおばーちゃんのお祝いです。 親戚34人くらいで泊まったから ほぼ旅館2箇所貸切状態だったー! 子供・孫・ひ孫まで集まった。 夜の温泉は宿泊客のみだったから、貸切状態だった。 おねーちゃんと一緒に入ったけど最後まで2人しかいなかったwww あと、夜神楽みました。 神楽って広島付近にしかないんだね。知らなかった。 初めてみたけど、面白かったです。 最初は微妙なんだろうなって思ったんだけど ほかの話も見てみたくなっちゃった。 旧舞と新舞っていうのがあるんだね。 旧舞はやっぱり古くて見てて面白くないけど 新舞なら今の子でも楽しくみれるだなと思った! セリフとか適当すぎてやばい。 ほう!なんと!しか言わなくて吹く。 鬼がいて、倒すイケメンがいて、成敗して 鬼が残念なり無念なりって倒れておわりっていう。 水戸黄門的な展開だった。 あと姫様役が、顔の大きいおじさんで、巫女の格好してたけど 姫役というのを理解するのに10分かかった。 みんな言ってた!うちだけじゃない!! 見たのは【滝夜叉姫】っていう話でした。↑姫が主役() 大宴会楽しかったです。 イトコの赤ちゃんも見れたしね!
こんばんわ!ちょころです♪(。・ω・。)ノ 4月26~5月7日まで旅行に行ってきました! 写真はほとんど彼氏さんのカメラで撮ったので 載せられる写真あんまりないかも。 ケータイに入ってた写真を載せまする。 ほとんど食べ物ばっかだけど・・・! 26~30日は静岡の浜松へ。 ●26日、行きは同じ日に親が広島に車で行くので 浜松北ICから降りて最寄駅まで送って貰いました。 8時にでて、着いたのは15時ごろだったかな。 26日なのに、東京の高速付近が凄い混んでて時間かかった。 東京ぬけて神奈川入ったら結構すいてました!すいすーい! 新東名高速のICもSAもすごい綺麗だったのでオススメー! おじさまおばさまにご挨拶して手土産渡して1人お留守番。 親は途中三重県の温泉で一泊してから、広島にいくとその日の夜に知りました。 車で一気に行くの大変だもんね。 夜に母からのメールきて 『着いたよ。  さっそくお風呂に入ってきた。  お父さんはまだ上がってこない(笑)』 って書いてあったので 三重に一泊してるって知らないちょころは 一瞬、おばーちゃん家で一緒にお風呂入ったのかとびっくりしました。 (ヾノ・∀・`)ナイナイ 夜は去年ちょこっと遊んでたXBOXのスターオーシャン4をピコピコ。 操作法忘れたけど、1人がちむちロボ仲間にした。 ●27日は、お昼から外食に出かける予定が ちょころさんが2度寝して12時まで起きなかったのでやめることに。 起こしてくれれば良かったんだよ!!!!おここっこ!(`ヘ´#)
と、いうわけで。お昼は彼氏さん手作りタラコスパになりました。 思ったよりまともでおいしかった!写真の撮り方下手って言われた。ああん? ●28日のお昼は、昨日食べ逃した三ケ日牛食べに行きました!
三ケ日牛のステーキ重!! 奥が三ケ日牛のハンバーグ! お肉柔らかくておいしかった。 ハンバーグの味付けがおいしくて、そっちにすれば良かったー!ってなった。 ついつい左側食べちゃって、慌てて整頓したけどバレバレである。 ●29日は、浜名湖パルパル(遊園地)か、フルーツパーク(食べ放題)に 行ってみたいねって話しだったけど GWはパルパル凄い混んでるらしいし フルーツパークも人多いけど、今の季節食べ放題のフルーツがないらしいので 両方飽きめらる事に。 自然あふれる県立森林公園にお散歩行くことになった。 しかし、当日の朝に行くっておじさま達に言ったら 人が多くて子供たちがいっぱいで車の場所も大変かも?と聞いたので すぱっと諦めました!!! やっぱGWは出かけるもんじゃないよね! お昼はラーメン食べに行って、広島に持ってくものとか手土産とかお買い物したりして のんびり終わりました。 ●30日は1人お留守番。 夜はさわやかに行く予定だったけど おばさまがしらす丼用意して下さったみたいなのでおいしく頂きましたー! しらすうまー!あっさりしてるしいくらでも食べれるわ。 浜松きてから早寝早起きになって 朝ごはんは食べないとダメって彼氏さんが作ってくれるし お昼は外に食べにお散歩行って楽しいし 夜はおばさまのおいしい手料理が! いたれりつくせりな生活で きっちり1日3食食べるようになったし、超健康人そのものになった! いわゆる 超ちょころ 明日、広島の新幹線の切符とるついでに 帰りの切符も買う予定なので ネットで混雑情報とか乗り換え情報とか調べてたら 5日に帰る新幹線が5・6日全部満席という事実を知った・・・! か・・・かえれ・・・ない・・・だとぉ!? 5日に帰る予定が7日になりそう。 わー!
こんばんわ!ちょころです♪(。・ω・。)ノ 最近ブログサボってますが 大航海とかお絵かきとか遊んでます! もちろん、どうぶつの森は毎日やってる! クスケチャかわゆー/// そうそう。GWはですね。 26日から静岡行きます! そしてそのまま 1日から広島に行きます! そして4日に神楽ドームに1泊しまして 5日に戻ってくる予定です! というわけで、26~5日あたりまで不在です。 もし何か更新する時はケータイからかな? ツイッターとかいっぱい呟いてるかも? 10日間もネット出来ないとかノイローゼにならないかな! GWキャンペーンとかきてネトゲパラダイスなはずなのにいい!!
こんばんわ!ちょころです♪(。・ω・。)ノ 今日からシップリビルドのアプデきたよー! なんか説明読んでもまったくわからないっていう・・・。 なのでバルシャで色々試してみたよー! グレードボーナスでつけられるスキルはココにつくんだね。
スキル枠増やさないとなのかと思ってたけど、2個までつけられるみたい! スキルをつけられるのはG1とG3の2回のみっぽい。 加速強化2をつけるにはG3まであげるのが必須。もうもうマジつらたん。 G数によって上限も超えられるっぽい。 固定っぽかったからメモメモしとく。
※バルシャより。 合計で帆+7上限超えられるのかな。 大きいとみるかゴミと見るか・・・。 G3まであげるのにすごい苦労するからなんともいえない。 よくてG1で加速強化1つけるか、がんばってG2かなぁ・・・。 加速強化1と2がどれくらいの効果なのか検証班に期待! 船タイプも色々やってみたけど 船タイプ変更すると船タイプ変更ボーナスみたいなのが貰えて 変化した船タイプによって色々強化されるっぽい。 とりあえず試したのは 探検船+戦闘艦=高速戦闘艦     +輸送船=輸送船 輸送船+探検船=探検船     +戦闘艦=戦闘艦 戦闘艦+探検船=高速戦闘艦     *探検船=探検船 快速輸送船+探検船=探検船 たまーに変化する時あって規則性がわからないからやめた。 汎用+なにか=なにか 汎用の場合はG成功しなくても1回目で自然と変わるっぽい。 しかし船タイプ変化ボーナスはもらえない。 船タイプ変更によるボーナス強化値はwikiにグラフがあったから あっちみる。 船タイプを別なものにすると成功時の確立が半分ダウンする。 バルシャでさえG3にするのに苦労したのに 他のメイン船とかになるとお金かかるし失敗するし 経験値たまらないしで発狂しそう。 しばらくは小型で遊ぶくらいかな! wiki埋まったらがんばろう。G1くらいは!
こんばんわ!ちょころです♪(。・ω・。)ノ なんか気がついたら、広告出てた! 最近は大航海時代オンラインやってます。 というか、変わらずDOLってます。 DOLずっとやってると うpするネタがないのが悩みww どうぶつの森は毎日やってるよ!! ネタ溜まり過ぎてもう手がつけられん・・・。 しかし懲りずにSSは撮ってる。 SDカードに600枚くらい溜まってそう そのうちうpするわ!そのうち・・・そのうちね。(遠い目 3月あたりから、別ゲーのお友達がDOLにきてくれたんだよ!
昔、DOLをZ鯖メインでやってたんだけど 新規キャンペーンを機会にE鯖に引っ越してきてくれたん!//// 毎日しあわせに遊んでまする。 成長も早くて、最近一緒に遊べるようになってきた! ガナドールでケマルとか頑張ってるよ! ケマルのドロップがカス過ぎて、名工大工道具の数を競うっていう 別のゲームになってる。 花火がほしいんじゃ・・・! レアとかいいから、花火がほしいんじゃああ!! あと、アプデで造船が変わるらしい。 なのに延期になって4月9日に公開になるらしい。 今の状態で良かったけど、色々いじれるのは楽しいよね。 クソシステムで面倒臭くないことを祈る。 らうにーとわらづと はよ戻ってこーい! 〃∩   (`・ω・´) ワクワクスルゼー↑        〃⊂  )⊃〃          ∪
こんばんわ!ちょころです♪(。・ω・。)ノ どうぶつの森 2月13日 40日目 お部屋のポイント稼ぐの大変!
やっと8万いったよー! お部屋いじってたらパトラちゃんが遊びにきてくれた!
ちょこちってあだ名かわいいなー! クスケチャがピンクの床着てた。
ピンク選んじゃうクスケチャとかwww かわいい/// もう完全マスターした。
優雅やろ? 噂によると、この2人は仲悪いらしい。
お互いの道もゆずらぬ!! 結果的に抱き付き合ってホモォ状態。・*・:≡( ε:) どうぶつの森 2月14日 41日目 今日はバレンタインだー! でも公式イベントにバレンタイン載ってなかったから イベントはないのかな・・・? 掲示板で告知はあったけども。そわそわ。 !?
ま・・・まさか・・・ 伝説の・・・
きたーーーーーーー!!!ヾ(>ヮ<)ノ どんなに待ち焦がれたかぁあああ ((└(X3」┌)┘))
いっぱい腐らしたからな・・・。 これで2日に1回は水まき頑張れます!
ありがとう!金のジョウロもはよ!! 今日のししょーのネタ
くるりんぱぁ クスケチャーッ//// 毎日のコーヒーは欠かさずに・・・ってアレ?注文は・・・ハッ!
な・・・なん・・・だとぉおおおおお マ・・・マスターどういう事ですかっ
惚れるやろぉおおおおおお((└(X3」┌)┘)) あやうくボタン連打で飛ばすとこじゃった・・・。
こういう細かな設定 やりおるわ!任天堂め! ちなみに カーチャンJ( 'ー`)しからは カカオの木 しずえちゃんからは チョコケーキ まんたろうから ハートチョコ  貰いました・・・。まんたろ・・・。 さんぽしてたら、やさおが悩んでた。
どうした。リア充に嫉妬か。 どうやら ^-^! っていう口癖変えたいらしい。
ぴったりだろ。 パティさんのキャラが安定しない。
会えて嬉しいとか嘘に聞こえる。こわい。
こんばんわ!ちょころです♪(。・ω・。)ノ どうぶつの森 2月11日 38日目 おはよーござい・・・まぁ!?
カーニバルゥ!? 広場に変なトリがいた。
凄い踊っててテンション高い↑ あの・・・
あっ はい・・・。 村人が橋に凄い集まってた!
え!なにそれ!なにその頭!! 最近洋服屋で頭と服売ってたけど カーニバルのイベント服だったのかー。 亀田のアラレおせんべいのテーマでみんなサンバ踊っててかわいい。 どうやらこの飛んでる羽を集めてトリに渡すらしい。
指定された色の羽3個揃えるんだって。 どうぶつ達ともゲームして羽貰ったり
トレードしたり。 負けたら羽取られたり
ちょっと楽しかった。 羽あつめたよー!
羽渡したら急に踊りだした。 ・・・・。
あ、どうも!カーニバルシリーズの家具もらったー! 頑張って集めたら
こんなにもらえたよ。 シリーズ全部揃ったかなと思ってたけど 時計逃してたみたい・・・くやしい。 洋服屋さんに衣装売ってた!
満喫しないとね! カーニバルでクスケチャもテンションあがっててかわいい////
ホーイ! 今日のししょーのネタ
ドヤ顔似合いすぎてやばい。 どうぶつの森 2月12日 39日目 好きな公共事業ばかりやってたら、評価上がらなそうなので
こういう系も作り始めました。 今日のししょーのネタ
ししょーたけのこも食べるんだね。