こんばんわ!ちょころです♪(。・ω・。)ノ
大航海時代オンラインがそろそろ復帰するだろう という事で
商会開拓の情報を整理してみた。
●現在79周期目●
3月11日(金)8:50
・人口最大数:1500(大盛況)
・人口数:1092人(15人増加)
・建築可能数:33/35
・特徴:?
- - - - - - - - - - - - - -サーバー停止- - - - - - - - - - - - - - - -
●現在86周期目●
3月12日(土)19:50
・人口最大数:1700(閑散)
・人口数:1175人(10人増加)
・建築可能数:34/35
・特徴:鉱工業が盛んになりました。
●現在87周期目●
3月13日(日)0:50
・人口最大数:1700(大盛況)
・人口数:1190人(15人増加)
・建築可能数:34/35
・特徴:鉱工業が盛んになりました。
●現在91周期目●
3月13日(日)20:50
・人口最大数:1700(大盛況)
・人口数:1250人(15人増加)
・建築可能数:34/35
・特徴:鉱工業が盛んになりました。
- - - - - - - - - - - - - -サーバー停止- - - - - - - - - - - - - - - -
3回だけデータ取れました。
コレを元に予測して穴埋めしたよ!
クソ長い。
・紫は不在で未確認。予想から穴埋めしました。
・灰色はサーバー停止。予想から穴埋めしました。
Wikiでは
サーバーが止まった時も開拓地は進行していた
って書いてあったので
調べてみたら確かに進行してる状態で計算があいました。
無知なので何もわかりませんが
ただ、2回目のサーバー停止は進行しているかどうかわかりません。
サーバー引越しという件もあり、完全停止している可能性もあるのかな?
しかし、それが何日に決定して何日に停止したのかわからないので
色々対処出来るように進行していると過程して穴埋めしておきました。
あと、最後のデータが取れなかった為
建設数が34/35だったのですが
もしかしたら、商会員の方が人口溢れると予想して
建築数MAXで住宅を建てているかもしれないという考えから
確認済みでは、最大人口数が1800人なのですが
建てている場合を予想して、最大人口数1900人の場合も記入しておきました。
R1の住宅を壊してR2を建ててるという事もあるかもしれませんが
あとは計算法は同じなので、とりあえず無記入にしました。
もちろんジュスティーヌはこない!という前提で記入してます。
●にゃめ猫商会の交易所出現調査●
牧場以外全部2個ずつ。その他建物全種あり。
1175人・1190人のカテ1とカテ2は調べたのですが
カテ3とカテ4調べ忘れました。予想でカテ4を2種類いれましたがアヤシイ!
1250人のデータはちゃんと確認済みです。
●現在のにゃめ猫商会開拓地の全体図●
住宅FのR2がどこか1軒追加されているはず…。(未確認)
あと向き追加しました。
運営さん頑張っていますね。
ゲーム復帰に期待です。
ちょころの所は停電があり、細分化もされるので
大航海が復帰したとしても、まだ困難が続きそうです。
個人としては火曜日に復帰して頂けたら
丁度良いし運営さん凄いなぁーと思います。
ですが作業は大変でしょうからやっぱり4月からなのかなぁ?
急いで復旧し急にメンテが続くよりは
安定してからでいいと思います。
良い情報を楽しみに待っているちょころなのでした。
0コメント