暇つぶし

こんばんわ!ちょころです♪(。・ω・。)ノ 最近やったゲーム。 オンラインゲームほどやる元気ない時や ちょこちょこ寝てる合間に 【2032divercity】っていう掘り掘りゲームやってました。 まだプレオープン中。 シレン作ってる会社のオンラインフラッシュゲーム。 ダンジョン潜ってホリホリしてアイテム拾って地下めざして 死んだらアイテムドロップする系。
【2032divercity】 http://2032divercity.com/ 始めは操作性に困るかもしれないけど 操作はキーボードのみでやって慣れるとやりやすい。 あとはゲーム内容とシステム理解すればおk チュートリアルは操作理解的に必要だけど このゲームのチュートリアルのつまらなさは異常。 どんなゲームかな?ってみんなが通るはずの門を こんなにつまらないイメージ持たせる作りにするのはいかがなものか。 このゲームの面白さは、通常ダンジョン潜ってからわかる。 自分で掘る道決めて 1階から地下まで綺麗に道路整備するのが1番楽しい。 または、モンスターハウスに誘導する道を作るのもあり。 人が綺麗に作った道を壊すのもあり。 そんなかんじ。 やることない時とかにたまにやってます。 オンラインにしては宣伝あんましてなくて無名に近いので 人が全然いないけど、ある意味自分の好きなように作れるからいいの・・・か・・・? チャットが見切れてる+ギルドがない コミュニケーションが取れないという致命的な問題があるからしょうがないけど そこを改善したら【みんなでわいわい掘る】といういいゲームになると思うんだけどな。 プレオープンで↑の現状なので、正式になってもなさそう。 まず過疎る事間違いないと思う。 ※オフゲだと思いましょう。

0コメント

  • 1000 / 1000



* へなちょころ *

- ここは ただの変態ちょころによる 趣味とリアルの 個人日記 である -