商会開拓街建築数増加!

こんばんわ!ちょころです♪(。・ω・。)ノ ※下にある記事はちょころ個人としての記録です。  必ずしも正しい事、又は確定事項とは限らないのでご注意下さい。 こっちはこんな感じだったよー!くらいにちょころと開拓を楽しめたらいいと思うの! ちょっと寝不足気味~!@w@ -11周期目- ●祝:100人達成しました!● 11周期にしてついに100人達成しました。 報告されていた通り 建築数増加+5と製造品交易所が増えました。 ついにきたー! 次回の建築数増加は200・300・500のいずれかかなぁ? 個人的には300かなと始め思いましたが 建物の種類の数からみると 200で種類が増えるのが丁度良いのではと思いました。 もちろん予想という名の要望です。 ●建てたもの● 住宅D・住宅E・製造品交易所・牧場を新たに建て始めました。 ●現時点● ・人口最大数:250 ・人口数:100人(10人増加) ・特徴:鉱工業が盛んになりました。 ・小物の種類が増加 -12周期目- ●交易所の交易品増加●食料品交易所からトウモロコシ出現工業品交易所から丸太出現 これで前からある小麦入れて合計3品目になりましたー! ●現時点● ・人口最大数:250 ・人口数:110人(10人増加) ・特徴:鉱工業が盛んになりました。 ・小物の種類が増加 あとは大きな動きが特になかったので省略させていただきます。 次回の動きがあるのは5:50です。 製造工業品と牧場が完成します! 200人到達予想は、27日の6:50! たのしみですのー! ●現在のにゃめ猫商会開拓地の全体図●
向きや位置を失敗した所は余裕が出来てから 微調整して行く事になりそうです。 綺麗に出来過ぎている所よりは愛着沸いて好きだけどなw ●にゃめ猫商会開拓地の周期早見表●
●にゃめ猫商会の食料品交易所相場●
個数は、値段によって小さい変動しますが 普通の交易所と同じシステムなので、もう調べなくてもいい状態に。 やぱり交易所の売値が人口増えると売値が増加するというよりは 普通の交易所のように相場があるようにみえます。 あと、交易所で売り買い頑張ればジュスティーヌが来るというウワサですが にゃめ猫商会の場合、交易所が完成する前に登場しているため 条件というには難しい状態だと思います。 ただ、ジュスティーヌが来た次の周期に人口+20人増加予想ですが だんだんと同じ事を予想している方が増えてきているようです。 ちょっと嬉しいー! それと同時に 20人増加する+建築が1週周期分減っている=2周期進んでいる という発見があったそうです。 にゃめ猫商会の場合、建設最後のターンに出現したので気がつかなかったです。 なるほど、これはありそうですね。 2周期進んでいれば、人口が20人増加というのも納得です。 残念ながら、にゃめ猫商会はまだ2度目出現していないので 検証は出来そうにありません。 他の方の報告を楽しみにしてまーす! そうそう。さらにこんなものも描いてみました。 ●にゃめ猫商会開拓値の歴史●
※補足:色がつく前に建設決定している状態     色つきマス=数%溜まっている状態     色つき最後のマス=100%溜まり完成状態 役に立つかは…別である。

0コメント

  • 1000 / 1000



* へなちょころ *

- ここは ただの変態ちょころによる 趣味とリアルの 個人日記 である -