感動する機能だわ。

こんにちわ♪ちょころです!(。・ω・。)ノ 前回、ゲームの説明が適当だったので 今回ちゃんとご紹介しようと思います。 【みんなの冒険カナン】 なにが1番の長所かというと【親切システム機能】ですかね。 色んなゲームを渡り歩いてきましたが こんな機能があったらいいなーと多々思うことがあります。

●たとえば移動。ランク:★★★★★
クリック移動はもちろんの事 押したまま移動、WASD移動、方向キー移動があります。 ゲームによって、相性の良い移動方法ってありますよね? 全部あるので好きな方法で移動が出来ます。

●次に戦闘。ランク:★★★★★
戦闘はエンカウントのターン制。 ショートカットスキルのタイマーは クールタイムじゃなくてターンタイム。 エンカウントシステムに嬉しい自動戦闘AI付き。 大抵は課金制だけど、このゲームは無料。 ただし、自動で戦闘してくれるが、選択したスキルオンリーなので注意。 MPがなくなると自動で荷物の中からアイテム使用してくれます。(自分のみ)
自分でターゲットを指定したい時以外は、自動戦闘しつつ ショートカットスキルを変更すれば基本的におk。

●次に画面。ランク:★★★★☆
簡易クエスト表示あり。 敵のレベル表示あり。 チャンネル制あり。(1~4ch) チャットとシステムチャットが別。 ただし、告知が多すぎてちょっとログ流れるので不便。 敵は近づかなくても画面上に入っていれば クリックで戦闘出来るので楽な上に沸きが早い。

●次にクエストとマップ。ランク:★★★★★
NPCの頭の上に、わかりやすくアイコンがでる。
クエストアイコンから詳しいクエストが確認できる。 クエ対象の敵の名前&位置&個数 開始NPCの名前&位置 終了NPCの名前&位置 報酬の詳細。 更に、位置のリンクをクリックすると自動移動してくれる。
右上の【探す】から、現在受けれるクエストが確認できる。 更に、開始NPCまで自動移動してくれる。 敵の位置には自動移動してくれないが、 マップで居場所を確認できる。(↓の▼が対象の敵)
●が主人公の現在地。 マップをクリックすると自動移動してくれる。 白い線は目的地までの自動移動ルート。

●【探す】からの自動移動機能。ランク:★★★★★
NPCへの検索&位置の自動移動があります。
敵の検索&位置確認。 自動移動はないけどマップ上に位置▼がでます。
生産素材の発掘場所検索&位置の自動移動があります。 ダンジョンの入り口への自動移動があります。 テレポート地点NPCへの自動移動があります。

●インスタントダンジョン。ランク:★★★☆☆
インスタントダンジョンがあります。 1日入れる回数が決まっていて、LV制限はありません。 ダンジョンの奥のほうにボスがいます。 ペット経験値が倍以上おいしいです。 ダンジョンにはタイプがある。 ※入場チケット購入しなくても、ダンジョンに入れるが 以下のアイテムがドロップしなくなります。 経験値型:経験値がもらえるアイテムボールをドロップする。 ペット型:ペットモンスターのソウルボールをドロップする。

●オークション&個人商店機能。ランク:★★★★★
マップの右上からいつでもオークションがみれる。 基本はオークションで売買。 個人商店も出来るのでこっそり売りたい人はどうぞ。 チャットでも頻繁に取引有り。

疲れたので、今日はここまで。 このゲームがいいよ!…というよりは こういう機能あるといいよね!という紹介でした。 でわ。また次回…ばいにゃ!(。・ω・。)ノ♪

0コメント

  • 1000 / 1000



* へなちょころ *

- ここは ただの変態ちょころによる 趣味とリアルの 個人日記 である -